ブログ


高知産文旦の宝石箱~(≧▽≦)

またまたこんなにも美しく盛り付けて持ってきてくださいました! 高知県出身の経理のお姉さん、ありがとうございます! 高知を代表する冬フルーツ「文旦」。 爽やかでみずみずしく、肉厚の果肉は口に入れるとプルンっとはじけて 甘み…

ラデッシュたくさん!!

  こんなに立派なラデッシュをたくさんいただきました! 小ぶりの赤かぶみたいだけど、 実は大根の一種だそうです。 ムシャムシャといくつも食べたら、 大根おろしを大量に食べた時みたいだな~って思ったのは、 あながち間違いで…

滑り止めテープ

ダンプのステップ、脚立、梯子などに滑り止めテープを貼り付けました。 「事故事例あるある」を参考に自社でできる安全対策を行いました。 安全会議や毎朝のKYミーティングでスタッフの意識を上げていきます。   &nb…

愛媛のみかんとジュース

四国に帰郷した方にいただきました。 ありがとうございます! みんなで分けました♪ この時期、暖かくなったと思えば急に寒くなって 体調管理も大変ですが、 三寒四温とはよく言ったものですね。 着実に春に向かっていこうとしてい…

A様邸 解体工事スタート

現場事前調査(アスベスト検査)、見積り提出、日程調整、工事請負契約、近隣挨拶、最終立会い(解体するもの・残すもの・設備の切り廻し)、解体着手 このように解体工事がスタートするまでに色々な工程があります。 今後は安全作業、…

ビアノさんフィリピンに帰国

3年6か月前に初めての日本 まずは翌日より日本語や日本文化を学びます 実習初日に先輩と ちょっと緊張ぎみ 現場作業にも慣れてきて 余裕の笑顔 実習生との懇親会 お腹いっぱい食べたね 先輩として後輩のジェリックさんに 試験…

長野のりんご

(ちょっと前になりますが)長野のりんごをいただきました! 最近、皮ごと薄く輪切りにして食べるのがツウらしい! とても美味しかったです!!    

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2024 株式会社 加藤解体工業. All rights Reserved.